SSブログ

金の星社「はじめての絵本たいむ」シリーズ、中川ひろたかX平田利之 [本棚]

最近の絵本でおすすめのものを。
金の星社から出ている、「はじめての絵本たいむ」シリーズ。
1年くらい前に「つみき」がでて、あ、これ好きだな、と思いました。
その後、中川ひろたかさんと平田利之さんのタッグで3冊出て、
2008年6月現在で4作品あります。

文は多くなく、絵がメインなのもシンプルで好きですが、
特に平田さんの絵が好きです。
「つみき」はどんどん上につみきが積まれていって、
あ、がしゃーんと最後は崩れる、というお決まりの流れですが、
それが、絵に味があるので、逆にいいです。
使われている色は原色に近いはっきりした色で、
数も多くないので、わかりやすい。
シリーズで棚にそろえたくなりました。
つみき (はじめての絵本たいむ)

つみき (はじめての絵本たいむ)

  • 作者: 中川 ひろたか
  • 出版社/メーカー: 金の星社
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本
たまご (はじめての絵本たいむ)

たまご (はじめての絵本たいむ)

  • 作者: 中川 ひろたか
  • 出版社/メーカー: 金の星社
  • 発売日: 2008/02
  • メディア: 単行本
ことり (はじめての絵本たいむ)

ことり (はじめての絵本たいむ)

  • 作者: 中川 ひろたか
  • 出版社/メーカー: 金の星社
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 単行本
ひよこ (はじめての絵本たいむ)

ひよこ (はじめての絵本たいむ)

  • 作者: 中川 ひろたか
  • 出版社/メーカー: 金の星社
  • 発売日: 2008/06
  • メディア: 単行本

旬がまるごと、という雑誌 [本棚]

私が毎号欠かさず買っている雑誌、というのも、だいぶ減りました。
とりあえず、長年、創刊号から全号保管してあるものは、『ダ・ヴィンチ』『散歩の達人』の2誌。
このほかに、最近全号保管の仲間入りをしたのは、『オトナファミ』とこれから紹介する『旬がまるごと。』という
ポプラ社から出ているフードマガジンです。
毎号毎号、一つの食材をとりあげて、とことんそれについてかたっている雑誌です。
そういう掘り下げ方がとても気に入っています。
00号のキャベツから、まぐろ、トマト、さつまいも、ねぎ、かに、ときて、
今度の3月19日に最新号がでます。
こういう雑誌はそのままの攻め口で、長く続いてほしいと思っています。
「旬」 がまるごと 2008年 01月号 [雑誌]

「旬」 がまるごと 2008年 01月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2007/11/20
  • メディア: 雑誌

とりあえず、以下で表紙を楽しんでみてください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『ぼうけんでんしゃぐるる~ん』 [本棚]

視覚的に動きのある絵本といえば、これもオススメ。
この絵本を読むと、酔っちゃうかも!?
……というほど、構図も面白いし、言葉の遊び方も面白い。
その題名の通り、目がぐるる~んとしてしまうかもしれない、
電車の外ではなく、中がメインのお話。
色づかいも鮮やかな一冊。

ぼうけんでんしゃぐるる〜ん

ぼうけんでんしゃぐるる〜ん

  • 作者: さの てつじ
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 大型本


『はしれワニくん!』 [本棚]

オススメの絵本をひとつ。
最近でた絵本で、イギリスか何処かで何かの賞をもらったらしいですが、
そんなことはさておき。横長~な絵本ですが、動きがあって魅力的な絵柄で
結構オススメです。
実際どんな風に動きを感じられるかは、手にとって見てもらうのが一番。
ワニくんがドタバタとコメディチックにパーティ会場に着くまでの道のりが楽しい一冊です。

はしれワニくん!

はしれワニくん!

  • 作者: うすい かなこ
  • 出版社/メーカー: アールアイシー出版販売
  • 発売日: 2007/06
  • メディア: 大型本


ちょっと前のクリスマス時期に出た、下記の本を出した人の作品でした。
あとから気付いたんですけどね。
これもなかなか、面白かったけど、ワニくんの方がより好きでした。
ぐうたらサンタとはたらきもののひつじ

ぐうたらサンタとはたらきもののひつじ

  • 作者: うすい かなこ
  • 出版社/メーカー: ソニーマガジンズ
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 大型本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ねぎぼうずのあさたろう [本棚]

あさたろうシリーズに、最新巻登場。
ねぎじる攻撃、に胸うたれてから、早数年。
今年も、新刊が出ました。
なんと、別商品で、双六も登場!
両方、チェックなのです。
もちろん、私は両方購入いたしました。がはは。

ねぎぼうずのあさたろうその6 みそだまのでんごろうのわるだくみ

ねぎぼうずのあさたろうその6 みそだまのでんごろうのわるだくみ

  • 作者: 飯野 和好
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2006/11/09
  • メディア: 大型本

ねぎぼうずのあさたろう東海道五十三次すごろく

ねぎぼうずのあさたろう東海道五十三次すごろく

  • 作者: 飯野 和好
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本


第5の男 [本棚]

ということで、ドリフの本を読もう、という流れも、
ブーさんの本で一応完結。
仲本さんの本はどうやら出ていないようだし、
荒井さんの本も加藤さんの本も出ていないようなので。
ブーさんの本は比較的穏やかに読むことができました。
実にテレビで見るような、のほほんさが伝わってきました。
ブーさんの生まれ育った環境は比較的恵まれていた感じがします。
チョーさんがブーさんをドリフに呼ぶ時のミルク代交渉のくだり等は、
チョーさんの本と合わせて読むとそれぞれの側からの文章が読めて楽しいかも。
この本が出た時は、まだチョーさんが亡くなる前だったので、
その後一年しない内に亡くなるなんて思いもしない文章でちょっとしんみり。
でも、当時70才という年齢を迎え、尚ハワイアンやその他の活動に積極的な気持ちをもつ
若々しさ、バイタリティ、前向きな心構えが、感じられてよかったです。

第5の男

第5の男

  • 作者: 高木 ブー
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 2003/05/17
  • メディア: 単行本


チョーさんと息子の本 [本棚]

図書館でハシゴした、ドリフの本。
チョーさんの本とチョーさんの息子さんの本を合わせて読みました。
4人ドリフになって、いつの間にかだいぶ日が経ちました。
合わせて読んで、自分が子供の時に笑っていた時に、
裏で大変だったんだなぁと、色々思いました。
リーダーになるつもりは無いんだけれども、いつの間にか柱になる方向へ
行ってしまうこと、お家のこと、仕事に対する取り組み方、お父さんへの思い、
昭和ヒト桁生まれの人の人生、読みました。

だめだこりゃ

だめだこりゃ

  • 作者: いかりや 長介
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2003/06
  • メディア: 文庫

続きを読む?


変なおじさん 完全版 [本棚]

何週間か前の『踊るさんま~』のスペシャルで、
娘さんと一緒に加藤茶氏が出ていました。
その後、ニュースで心臓疾患が原因?の緊急入院という
情報を知り、びっくりしました。

娘さんも芸能活動をしていたとは、全然しりませんでした。
何とか明るい方向へ運ぼうとしていた番組内でしたが、
娘さんの茶氏へ対するぼろくそな否定様はいたいたしかった。
思春期の娘さんだから、なおさら容赦ない。
それぞれの家庭の事情があるから、いたしかたないけれど、
まだ色々親父の言い分的部分をわかってもらえていない、
哀愁ただよう雰囲気をどうしても感じてしまったなぁ。

まぁ、タイムリーなことに、そのころ辺りから、ドリフの人達の本を
今更ながら読みあさっていたわけでして、図書館で、まず前から一度
読んでみようと思っていた、

変なおじさん 完全版

変なおじさん 完全版

  • 作者: 志村 けん
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2002/09
  • メディア: 文庫

を借りて読みました。

続きを読む?


笑芸人が高くなる。 [本棚]

白夜書房刊、高田文夫責任編集(と最初の頃は書いてあったと思います)の
『笑芸人』最新17号が発売されました。

笑芸人 VOL.17 (17)

笑芸人 VOL.17 (17)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 白夜書房
  • 発売日: 2005/12
  • メディア: 単行本
1号からなんだかんだと毎号、買ってしまっていますが、
今回はとうとう、税込み2500円、高いよ~。
毎号、今度はいくらだ~?と思って値段を確かめるんですが、
いやぁ今回はさすがに「たかっ」と思ってしまいました。
どんどんたかくなる、大丈夫か、『笑芸人』。
小難しい大学の教科書の単価が高いのと一緒で、
売上部数厳しいの?と勘ぐってしまいたくなります。
ここ数号はオマケCDがつくようになりましたが、

続きを読む?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

クリスマス~にはどんな本?カタログ [本棚]

もうすぐ、クリスマス~な時期がやってきます。
毎年ですが、もう町の店ではクリスマス~なディスプレイで
気の早いことです。
そこで、クリスマス~なプレゼントにはどんな本(主に絵本)があるか
勝手にカタログっぽくセレクトしてみました。
別にクリスマスだからってクリスマスな本を選ぶ必要もないですが、
まずはクリスマス的絵本を。

続きを読む?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: